2020年11月24日㈫にローソンから新商品“チャーシューメロンパン”が発売されました。
驚きのあまり、立ち止まって数秒チャーシューメロンパンを見つめてしまいました(笑)
これは美味しいのか?まずいのか?
ローソン衝撃の新商品、実食してみました!
噂のチャーシューメロンパンを実食!
こちらが、2020年11月24日㈫発売のローソン新商品“チャーシューメロンパン”です。

大きさは8cm×8cmの正方形です。
手のひらサイズで、あまり大きくはないです。

メロンパンといえば、上の甘いビスケット生地がサクッとしているのが特徴ですよね。
ローソン販売のチャーシューメロンパンは、ビスケット生地部分はとてもしっとりしています。
2つに切ってみました。

中身ぎっしりチャーシュー!を想像していたのですが、かわいらしいチャーシューが入っています。
ちょっと残念…(笑)
それでは、いただきます!(ドキドキっ)

これは…!
ん~っ、おしい…!!
ハマる!とまではならないものの、ほんのり甘い生地に甘じょぱいチャーシューの具。
好みはもちろんあると思いますが、思っていたより美味しいです(笑)
チャーシューが甘じょっぱくて味が濃いので、通常のメロンパンよりは甘さ控えめの生地ですした。
具とパン生地と、バランスが考えられているのですね!
最初に期待していた中身がぎっしりとチャーシューが入っていたら、ちょっと重くて食べきれなかったかもしれません。
中身の具の量が寂しく感じるかもしれませんが、パンの甘みとのバランスを考えると、ちょうど良かったです!
ビスケット生地がとてもしっとりなので、メロンパンならパリッとしていて欲しいかなと個人的には思いました。
温めたら美味しい?
裏を見ると温めの記載がありました。

もしかして、温めたらびっくりするくらい美味しくなるとか!?
電子レンジで500ワット20秒温めます。

見た目は当然変わりません(笑)
温めた分、パン生地は更にしっとりになりました。
肝心の味は、中のチャーシューも温めた分、甘みが強くなりました。
パンも温めるとふわふわになりますね!
ローソン“チャーシューメロンパン”の反応や感想
チャーシューメロンパンがコンビニで売られる日が来るとは https://t.co/nhxLQSIBRp
— きたちな (@kitachina_shin) November 22, 2020
ローソンの新メニュー見てたらチャーシューメロンパンってのがあったんだけど見間違えじゃないよな
— 名月..(( _ _ )).. (@naduki_0310) November 24, 2020
ローソンのパンコーナーに「チャーシューメロンパン」と「カレー&ホイップクリーム」が並んでて、まるで違う世界に来てしまったようで一瞬焦った
— ミニプレスの代表 (@minipress_t) November 23, 2020
ローソンのチャーシューメロンパン普通に美味しくて驚き
— うえぽん (@uweapon4444) November 23, 2020
https://twitter.com/RGfkei/status/1331443493248532480
チャシューにメロンパンという斬新な発想に、皆さん驚いているようですね!
商品情報
2020年11月24日㈫に、ローソンより新発売された“チャーシューメロンパン”。

気になるカロリーはこちらです。

アレルゲン情報です。

原材料名はこちらです。

中華街で“チャーシューメロンパン”のブーム!?
“チャーシューメロンパン”と聞くと、意外な組み合わせで驚いた方も多いかもしれません。
でも、実は今、中華街で“チャーシューメロンパン”に人気が集まっているようなんです!
と言うのも、2020年11月16日にテレビ朝日のニュース内で、中華街販売されている“チャーシューメロンパン”について特集されています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000198608.html
ニュースを簡単にまとめました。
・香港生まれ
・香港では有名な点心の1つ
・“チャーシューメロンパン”は、数年前に日本へ上陸
・1日5000個売れている大ヒット商品
店頭で見た時は衝撃的でしたが、実は最新の食ブームをローソンは取り入れていたのですね!
中華街の“チャーシューメロンパン”を食べたお客さんの反応や感想
3枚目のやつはチャーシューメロンパンっやつ!ちょーーーー美味い https://t.co/B5kbxYxcnb
— さとはる 微積最優先 (@Satoharu_dayo) November 15, 2020
初めての味がする pic.twitter.com/SYU405PCJ9
— うまたい∧ÒwÓ∧ (@umt_1) November 18, 2020
https://twitter.com/nmrsnkn/status/1328266222211776512
みなとみらいをお散歩~。
横浜中華街の西遊記で
『チャーシューメロンパン』
3コ600円なり。熱々なサクサク生地のなかにチャーシューが入っていて、甘じょっぱい!
ビックリ!
とっても美味しいので、色んなトコで販売されたらいいな~♪ pic.twitter.com/4I9OtVuQjY— キュンテリさん (@kyunterry) November 23, 2020
https://twitter.com/seibun117/status/1323892632448241664
ローソンVS中華街 どちらが美味しい?
まだ中華街の“チャーシューメロンパン”を食べたことがありませんが、ローソンと中華街、果たしてどちらが美味しいでしょうか!?
予想してみました!(あくまで個人的な予想です)
【ローソン】 【中華街】
価格 ◎ △
見た目 △ ◎
味 ○ ◎
個人的にはしっとりのメロンパンよりパリパリが好きなので、中華街が美味しいのではないかと思っています。
でも、中華街まで行くのは難しいという方もいるので、身近なコンビニでお手頃価格で買えるのは嬉しいですよね!
【ローソン】チャーシューメロンパンを実食!中華街とどちらが美味しい?
ローソンの新商品“チャーシューメロンパン”をご紹介致しました。
店頭で見掛けると、驚かれている方が多いようですね!
ローソン商品は、手のひらサイズのこぶりのパンなので、小腹が減った時などにもちょうど良さそうな大きさでした。
中華街でも人気が出ているようなので、ローソン以外にも店頭に並ぶことがあるかもしれませんね!
私も今度は中華街のチャーシューメロンパン、1度食べてみたいと思いました。
気になられている方は、ぜひ一度お試しください(^^)