YouTuber

コムドットの炎上騒動を9つを時系列でまとめ!謝罪するも反省の色なし?迷惑系YouTuberに転身の声

登録者数240万人(2021年9月現在)を突破した5人組YouTuberのコムドット。

2018年10月結成され、「地元ノリを全国へ」をスローガンに掲げて活動しています。

そんなコムドットのメンバーが、度々“炎上騒動”を起こしていることはご存知でしょうか?

そんなコムドットの炎上内容をまとめてみました。

コムドットの炎上騒動9つを時系列でまとめ!謝罪するも反省の色なし?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コムドット(@com.youtuber)がシェアした投稿

コムドットは、東京都西東京市の地元を拠点とし、「地元ノリを全国へ」をスローガンとし活動する、5人組YouTuberです。

2018年10月にコムドットが結成され、2019年にはチャンネル登録者数が10万人、2020年には50万人、そして2021年には100万人。

しかし、現在(2021年9月)では240万人を突破したものの、2021年はコムドットの「炎上騒動」が度々聞こえており、ファンからも呆れた声が聞こえています。

コムドット炎上騒動①道を開けろ(2020.12.9)

コムドットのやまとさんが、2020年12月9日にこのようなツイートをしています。

この頃、You Tubeチャンネル登録者数が50万人を突破しています。

勢いにのるコムドット、このまま100万人に向け突き進むといった意気込みでの発言なのかもしれませんが、高圧的な文章とも読み取れる為、炎上しています。

世間で炎上していたこの発言に、みきおだのみっき~さんも反論するツイートを出しています。

この後、コムドットは2ヶ月あまりでチャンネル登録者数は100万人を超えています。

「道を開けろ」発言は、炎上商法だったのでは?とも言われています。

コムドットの炎上騒動②大人数での飲み会(2021.3.11)

1度目の炎上は、2021年3月11日。

コムドットやまとさんのInstagramのストーリー上で、コムドットのメンバーを含む、大人数で飲み会を開催している様子が投稿されています。

コムドットが炎上理由は?コレコレでのやまとのDMがやばすぎる?

外食に参加されていたことが確認できたYouTuberは以下の方々です。

・コムドット
・中町兄弟
・ジュキヤ
・エスポワール

この時、政府から緊急事態宣言が発令されていること、不要不急の外出や大人数での会食は控えるように呼びかけています。

Instagramのストーリーには、飲み会には10人以上の人数が参加、また飲み会後に、アバンティーズのそらちぃさん、中町兄弟の妹・中町綾さんらがコンビニに立ち寄る姿が投稿されており、マスクなしで談笑していることから大炎上となりました。

この件に関して、コムドットのリーダーであるやまとさんが謝罪文を出しています。

Image

1度目の謝罪文で「皆でご飯を食べたことは責められることではない」と発言したことから、更に炎上してしまいました。

あらためて、2度目の謝罪文を投稿しています。

Image

コムドットの炎上騒動④自粛破りのパーティー(2021.6.18)

その3ヶ月後、再びコムドットに緊急事態宣言下での大人数での飲み会の報道が出てきます。

しかも、その人数は31人という驚きの人数から、“自粛破りのパーティー”と報道されました。

・あやなん(しばなんチャンネル)
・トミー(水溜りボンド)
・そらちぃ・ツリメ(アバンティーズ)
・関根りさ
・古川優香
・ヘラヘラ三銃士
・ふくれな 
・まあたそ
・歩乃華 
・中町綾・中町JP・マネージャーぴぐもん(中町兄妹) 
・やまと・ひゅうが・マネージャーぼん(コムドット) 
・へきほー・相馬トランジスタ(へきトラ劇場)
・わきを(よさこいバンキッシュ)
・フジ、森山、けす(えびすじゃっぷ) 
・ともやん(レイクレ)
・ジロー、ジョージ(JJコンビ) 
・仲野温(おんばん) 
・島袋・けーすけ・ガチヤマ(エスポワール・トライブ) 
・りっちゃん(ボンボンTV) 

31人もの人気YouTuberが勢揃いしたこの日、実はしばなんチャンネルのあやなんの誕生日会だったそうなんです。

「このパーティーはあやなんの28歳の誕生日パーティー、ここ数年は毎年行われていました。

緊急事態宣言下でも中止や延期はしなかったようですね。

お店に集まったのは30人近いYouTuberとその関係者。

彼らが集まると、きまって一気飲みもある激しい飲み会になります。

いつもどんちゃん騒ぎですよ」

引用元:文春オンライン

そして、コムドットのYou Tubeチャンネルにて今回の騒動の謝罪動画を投稿しています。

動画では参加経緯等を説明しています。

・パーティーに参加した経緯
→お世話になっている先輩の誕生日会だったので、純粋にお祝いしたかった。

・参加しなかったメンバーは何故止めなかった?
→メンバー間で止める、止めないの判断がなかった。

・謝罪動画の投稿が遅れた理由
→騒動がとても大きく、全体を捉えた上で自分達の言葉で説明したかった。

・何故、同じ過ちを繰り返したのか?
→意識が低かった、調子にのっていた。

・マネージャーが参加していたのは何故か?
→止めるべき立場であるのに参加してしまった。

コムドットの炎上騒動⑤やまとのDM(2021.6.24)

画像

人気You Tube配信「コレコレチャンネル」で、今回の自粛破りパーティーの件について配信されました。

その中で、視聴者よりコムドットリーダーでもあるやまとさんのタレコミがありました。

コムドットのメンバーが女性と2人でよみうりランドに来ていた姿を目撃した視聴者が、その様子をInstagramのストーリーで流したとのこと。

ファンから情報を知ったやまとさんが、この視聴者の方とやりとりしたDM内容が脅迫じみていてヤバいというものでした。

画像

やまと:何でストーリー載せたりしたの?

やまと:あんま変なことしないで

やまと:おい

視聴者:あ、ほんとに○○だったんすね

やまと:は?なめてんの?

視聴者:よみらんにいたのやっぱ○○だったんですか?

画像

視聴者:有名人はスキャンダルされるもんじゃないんですか笑

視聴者:もっと有名になったらもっとプライベートなくなりますよ

視聴者:でも悲しむ人がいるってことなので一応消しときますすみません

やまと:お前なめてんな

やまと:調子乗りすぎだよ

やまと:謝って済む問題じゃないからとりあえず住所教えて

やまと:行ってやるから

画像

視聴者:もっと有名になったらそれこそ文春とかに撮られることとかあると思うんですけど

視聴者:僕は写真も撮ってないですし

やまと:うるせーよごみ

視聴者:なるほど

やまと:とりあえず

やまと:○○かと思ったら別の人でした。お騒がせしてすみません。

やまと:って文字だけでストーリーあげて

画像

以前より、コムドットのチャンネル内ではメンバーの盗撮はしないようにと声を掛けていますし、プライベートを撮られてSNSで拡散されることは気持ちの良いことではありません。

しかし、このような口調では相手も恐怖を感じてしまいますし、相手によってはこれ以上に事態が悪化しかねない対応です。

このあまりの内容に、養護ではなく批判が出てしまったのも事実です。

コムドットの炎上騒動⑥花火禁止の公園で花火(2021.8.6.)

2021年8月6日に投稿された、「花火」をする動画が投稿されています。

問題となっているのは、花火をした場所です。

撮影に使われた場所ですが、小平市にある「東部公園」が使用されていたようです。

画像引用元:Twitter

公園内で花火を楽しむ動画が配信されていますが、実はこの東部公園は花火の利用が禁止されている公園のようなんです。

YouTuberのコレコレさんが、今回の件について動画を配信しています。

動画の1時間11分52秒から、「コムドットまた迷惑行為…」と配信されています。

コレコレさんは、この動画配信をするに辺り、「東部公園」についての事前に確認をしたそうで、このような回答を市の担当者から頂いたそうです。

「他の公園だったら許可を取って花火をするのは良いんですが、ここ(東部公園)はそもそも花火禁止なんで、許可は取れませんっていう電話ご回答いただきました」

コムドットの炎上騒動⑦飲食禁止の場所で飲食(2021.8.30)

問題となった動画がこちらです。

【念願】1年間ガチで推してるきりたんぽとデートしたら人生の絶頂迎えたwwwwww

動画では、コムドットのひゅうがさんが、きりたんぽさんと原宿でデートする様子が配信されています。

原宿の竹下通りでいちご飴を買った2人は、きりたんぽさんがよく利用しているという休憩スポットに向います。

動画内では、40分35秒のところで、いちご飴を食べる様子が配信されているのですが、ひゅうがさんの後ろにある看板にはこのような注意書きがありました。

Image

ここで、飲食・喫煙することは厳禁です。

黄色い看板でとっても目立つように見えますが、撮影に夢中となっている2人はまったく気付いていないようです。

コムドットの炎上騒動⑧緊急事態宣言下の沖縄訪問(2021.8.31)

Image引用元:Twitter

コムドットはInstagramのストーリーの中で、「今日からYouTube以外のお仕事で沖縄に来ています」と報告しています。

PCR検査を受けたこと、感染対策をしっかりと行った上で、You Tube以外の仕事であったこと、撮影場所は許可を得て貸し切りいする等の安全を確保して撮影したことを説明しています。

Image引用元:Twitter

しかし、沖縄では新型コロナウィルスの感染拡大が深刻な問題となっています。

「沖縄県は8月31日、新たに554人が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。

沖縄では、直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は299.76人(8月30日時点)で全国で1番高い数値を記録しています。

また8月13日には沖縄県の玉城デニー知事が、“旧盆の帰省、観光旅行を今は控えてほしい”とインタビューで話していました。

引用元:日刊大衆

また、実際にコムドットのメンバーそれぞれがInstagramにあげる写真や、コムドットのチャンネルで配信された沖縄での様子を見ると、ノーマスクでいることも多く、視聴者からは、疑問の声が多く上がっています。

コムドットの炎上騒動⑨コンビニで騒音パーティー(2021.9.14)

Image

2021年9月14日の週刊FLASHにて、人気YouTuberコムドット “住民激怒の屋外騒音パーティ” に警察出動!文春報道から2カ月も反省なしの高笑い」という記事が掲載されています。

団地や戸建てが並び、緊急事態宣言下で自粛ムードが漂う住宅街にある深夜のコンビニの駐車場。

メンバーたちはほかの友人を交え、周囲に響き渡る大声で騒ぎ、けたたましい笑い声を爆発させている。

引用元:週刊FLASH

報道によると、夜の22時頃からコンビニの駐車場で、マスクもせずに友人らを交えて大声を発していたのだとか。

近隣住民からは、このような声が出ています。

「コンビニから100mは離れた団地に住んでいるのに、夜中に彼らの騒ぎ声がうるさくて眠れないんです。

それが週に何回も続くので本当に迷惑しています」

耐えかねた住人が警察に通報したんでしょうか?

0時を過ぎた頃に、警察の人が現れ、職務質問等を行ったようです。

しかし、その時の対応も問題視されています。

対応するのはマネージャーのみで、メンバーたちはそのまま笑い声をあげていたそうです。

警察の指導を受け、車に乗り込みその場から走り去ったかと思えば、1分もたたないうちに再び戻ってきており、今度は車内で騒ぎはじめ、2時過ぎごろようやく解散になったようです。

これが週に数回もある時もあるというのだから、近隣住民はたまったものではありません。

今回の報道のコンビニは、コムドットがYou Tube撮影でもよく利用している、地元のコンビニのようですが、地元でいつも利用しているから騒いでいい理由にはなりませんよね。

尚、コムドットのメンバーは今回の件に関して、謝罪文を出しているもののメンバー全員が同一の内容を公表していることも「反省しているのか?」と疑問に思うファンもいるようです。

コムドットの炎上騒動で迷惑系YouTuberに転身の声

コムドットの炎上騒動を9つを時系列でまとめ!~最後に~

5人組YouTuberコムドットの炎上内容についてお伝えしました。

2021年に入ってから、度重なる炎上、謝罪の多さに驚きです。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コムドットの地元コンビニのセブンは柳沢2丁目店で確定!騒音パーティーで近隣住民は迷惑の声人気YouTuberのコムドットが、コンビニの駐車場で騒音騒ぎを起こしていたことが、週刊誌の報道で明らかになりました。 しかも警察も出...
なえなのコムドットゆうたと10個の匂わせ画像がヒドい!?いつから交際しているのか調査!You Tube登録者数73万人を超える、人気インフルエンサーのなえなのさん。 2021年2月14日よりスタートの恋愛リアリティーショ...