恋愛バラエティ番組「あいのり」に出演し、ブロガーとして有名な桃さん。
そんな桃さんが、第二子を授かったことを2021年12月6日に公表、安定期に入っていることを報告しています。
桃さんは、2021年5月5日に第一子の長男を出産したばかり。
第一子との年齢差は年子になるようですね。
本来であればおめでたいニュースですが、ネットでは祝福意外の声も多く聞こえています。
第二子妊娠が祝福されない3つの理由をまとめてみました。
あいのり桃の第二子妊娠が祝福されない3つの理由!
この投稿をInstagramで見る
ブロガーとして活躍されている桃さん。
2021年5月5日に第一子の長男を出産しています。
そして、2021年12月6日には第二子を妊娠中であり、安定期に入ったことを報告しています。
しかし、ネットでは祝福以外の声も多く聞こえてきました。
何故でしょうか?
第二子妊娠が祝福されない理由①早すぎる妊娠
引用元:Instagram
桃さんは第一子を2021年5月5日に出産しています。
そして第二子の予定日は、2022年5月18日を予定しているそうです。
第一子が1歳を迎える頃、出産の予定ということになり、年齢差は年子です。
しかし、あまりに早すぎる妊娠に驚きの声や、出産経験者からは産後すぐの妊娠は「信じられない」との声があがっていました。
否定も肯定もしませんが、ただ……
すごいな。
としか、言う言葉しか出てきません。
産後、腰もお尻もいろんな所が痛くて歩くのも大変なのに……
もし自分がと想像しただけで自分の旦那を殴りそうになる(笑)引用元:ヤフー・ニュース コメント欄より
ほんとに望んでなら、よほど楽な赤ちゃんだったのかな。。
普通それどころじゃない。1秒でも寝る時間確保したい。。引用元:ヤフー・ニュース コメント欄より
すご。。産後2ヶ月でって…私は絶対無理。
子供に母乳あげながら夜中寝てたよ。
子供は6歳になり、最近やっと旦那に触られたりするのに嫌悪感が大分薄れてきました…やっとです引用元:ヤフー・ニュース コメント欄より
普通に考えたら妊娠していい体ではありません。
1人目出産の時に、病院からも母体の状態を考えて2人目出産は計画的にと話があるはずです。
なので、奇跡かもしれませんが、それを奇跡として発信するのは違和感しかありません。引用元:ヤフー・ニュース コメント欄より
祝福よりも驚いている方が多いことがわかります。
第二子妊娠が祝福されない理由②配慮が足りない
引用元:Twitter
桃さんは、2020年6月20日に出会い系アプリで知り合った6歳年下の一般男性と再婚。
その後、妊活をしていることをブログで公表しています。
しかし、妊活中にも関わらず、旅行や飲酒、夜遊び、エステとブログで発信している桃さんに対し、不快感や批判の声がこれまで多くあったようです。
今回の第二子妊娠の発表に関しても、聞きたくなかったと思っている方も多く、妊娠検査薬の陽性の写真を載せる等、投稿への配慮の足りなさからも批判が出ていました。
桃さんは第二子妊娠の報告の投稿に対し、発表の翌日に謝罪のブログを投稿しています。
「これは書くかすごく迷ったのですが、書かせてください」とし、「今回の報告で傷ついた方も焦りを感じた方も沢山いると思います」とコメント。
「私も去年妊活中の時は、他の人の妊娠発覚をみるたびにすごく焦っていました…。」
「でもそれは決して黒い感情ではなく、当たり前の感情だと思っています」とつづり、
「妊活はメンタル面もすごく大事だと思ってるので、この報告で少なからずそんな思いをさせてしまった方には謝らせてください…」と記した。
引用元:ヤフー・ニュース
しかし、謝罪の投稿内容からも疑問の声はあがり続けています。
あいのり桃の2人目妊娠ニュース、最初見たときは「すごいなーおめでたい✨」くらいにしか思ってなかったけど、その後の謝罪が意味わかんなすぎて頭に???浮かんでる
この謝罪(?)があることで更に傷ついたひとはたくさんいるとおもう— ゆいまま (@kuma_kuma0506) December 7, 2021
あいのり桃が胸糞悪すぎて凄くうざい
妊娠報告で不妊の人傷つけてすみませんってやばない?喧嘩売ってるでしょもう— みゆ®2y (@y_s85) December 7, 2021
あいのり桃とか心底どうでもいいけど、あの謝罪の仕方は逆撫でしてるってわかんないもんかね。
そもそも妊活してる人に謝罪とか誰目線なんだよ。
なんでもブログに書く悪癖をなんとかしたほうがいい。
— ふみぞう (@urazen80) December 7, 2021
あいのり桃、見たことも会ったこともないひとだが、あの人の一連の報告&浅はかな謝罪がどれだけの人を傷つけたことか。辛くとも何とかまた今日を頑張ろうとしていた人を、地の底に落としたんだからね。不妊の人見下して鼻で笑ってんだろな…。言いたくて言いたくてマウント取りたいなら、事後報告で。
— erimus♡ (@mirumr62819909) December 7, 2021
桃さんは、第二子の予定日が5月18日であることから、少し早く生まれると第一子と同い年になる可能性も考えられます。
この件に関して「1ヶ月半早く生まれれば同い年だね、それはそれでおもしろい」といった発言をされていたことや、第一子が男の子であるとわかった際は、「女の子が良いからすぐ2人目つくる」と発言しており、これまでの発言からも疑問に感じていた方が多くいたのかもしれません。
第二子妊娠が祝福されない理由③興味がない
引用元:Instagram
桃さんがあいのりに参加したのは、2007年12月3日放送回から8カ国に渡り旅をしてきました。
桃さんがあいのりに参加していたのは、14年以上も前になるんですね!
・「あいのり」の番組はすでに終了している
・桃さんが参加していたのは14年以上も前のこと
このことから、長きに渡り「あいのりの桃」という肩書でニュースになることに疑問を感じる方も多いようです。
あいのり桃さんガチ無理だからLINE NEWSにブロック機能欲しい
— 肩幅ヒロ (@abc_janneeeeeee) December 6, 2021
あいのり桃のニュースって何でこんな頻繁に流れてくるの?どこの需要?それだけブロックとか出来ないの?
— 太鼓 (@taikonosake) December 6, 2021
あいのり桃すごいな。
未だにあいのりなんだもん。
あいのりリアルタイム見たことなかったな— anna (@atw258) December 6, 2021
ていうかあいのり桃のニュースいちいち出るのいらん。あいのりはもう青春時代のおもひでにさせてくれ
— うんちく1y (@unchikupi) December 6, 2021
あいのり桃ってのがもう死語なんだよ
— (@bp_shi_rs) December 6, 2021
あいのり桃はもう一般人として暮らして名前を出さずに暮らしてほしい。これからベビー服やら子供服やら自分の不妊治療体験がどうとか語りながら売り出すんだろうな。
— まとちゃん (@matochan_415) December 6, 2021
番組放送中は、知っている方も多かったようですが、14年以上が経過していると番組自体を知らない世代も多くなっています。
知っている人は知っていると思いますが、知らない人が多いのも事実です。
知らない人のニュースが取り沙汰されていても、興味が沸かないものですよね。
あいのり桃の第二子妊娠でネットの声をまとめ
リアタイで見てたから知っとる世代じゃけどさ…
あいのり桃の第二子妊娠の話題、マジで要らんから!!!!
— xuan (@xuan4) December 6, 2021
あいのり桃の年子妊娠、超ハイリスクだなとしか思わなかったけど
4月末予定が1月産まれになって未熟児網膜症やらPVLで発達遅滞やら色々大変な我が家は
ほんと自分の事ばっかで赤ちゃんの心配は二の次
きっと大変だから…??
これは炎上商法にしても不快すぎる
超ハイリスクの自覚無さすぎ pic.twitter.com/ECN7LbSCai— ゆれ@修正1y6m (@8VEMlfFnAeRUANj) December 7, 2021
あいのり桃、一ヶ月半早く生まれたらそれはそれで面白いってか。
娘はまさに一ヶ月半早い34週早産だったけど、17週で諦めなければならない程危険な状況に陥ってから入院生活の中、私も娘も34週まで頑張った。それはまさに奇跡のような週数。それを面白いとはさすがに許せないし撤回すべき。#あいのり桃— たま (@tama_lama_qrl) December 7, 2021
あいのり桃2人目ね〜。光上せあらも同じ感じで出産したし、世の中には同じような人たくさんいるだろうよ。この2人に否定的意見あるのは2人のそれまでの言動だろうな。特に桃の方は前の離婚原因とか今の旦那の過去とか1人目妊娠中の夫婦生活とか色々ありすぎたんだよな。
— (@mahaloha9261) December 7, 2021
あいのり桃のニュースを見てすごくどうでも良いことなのに落ち込んでしまう。よそはよそ、うちはうちって割り切れられたら良かった。いまはできませーーんっ!!!!
— よーちゃん☺︎1人目妊活中 (@you006000) December 7, 2021
あいのり桃の第二子妊娠が祝福されない3つの理由!ネットの声をまとめ~最後に~
あいのりに出演していたブロガーの桃さんの第二子妊娠が、祝福されない理由についてお伝えしました。
・早すぎる妊娠
・妊活経験者であるにも関わらず、不妊治療の人に対して配慮が足りない
・興味がない
また、これまでの桃さんの妊活に対する行動や発言からも疑問に思っている方が多かったことも原因と考えられます。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。